こんにちは!
ここ数日はわりと暖かいM町地方です。
でも、火曜日から寒くなって雪の予報。
寒さ対策をしておかないとですね。カイロを買っておかなければ・・・
穏やかな日々を過ごしているM町のみんなの様子を見てください。
おじょうちゃん 高い所に登って何かを一生懸命に考えているみたい
もどきくん ちょっとボーってしている?可愛いよ
みけこちゃん とっても遠い所からこちらを見てた
かぼすちゃん 実は春が来て(盛り?)オスねこが後をついて回りだしたので、慌てて手術の予約を取って、今日(1月21日(日))手術になりました。
今回も
ながさき地域ねこ活動支援ネットワーク より助成を頂いて手術することになりました。
ネットワークの皆様、いつも助けて頂いてありがとうございます。 かぼすちゃん 手術頑張るんだよ!
ちゃおくん 最近お気に入りのハウスの中で
2号ちゃん 毛繕いの途中、ペロリンってなっちゃった
1号ちゃん 朝の日向ぼっこタイム
しっぽなしさん 珍しく昼間に登場

気持ち良さそうにコロンコロンする
しゅうくん この子にも春が来て、
かぼすちゃんを追いかけまわっていた犯人です。(早く去勢手術しないとですね。)
しゃむおくん 遠慮しながらご飯の催促に来た
さつきくん 穏やかな顔して日向ぼっこ
さくらちゃん やっぱりお鼻が詰まってガビガビしている(この後ちゃんと取ってあげました)
おねえちゃん ちょっとづつ痩せてきている様な気がする。ご飯たくさん食べて頑張ろうね。
おじょうさん 最近は工場の敷地内のハウスが気に入ってくれてここで休んでくれている

いつも近くにいてくれるので安心です。
とらじろう 瞑想中
とらきちくん いつもひっそりと佇んでる

そんなきじ族の集合写真
とらおくん 毎日忙しそうにあっちに行ったりこっちに行ったりしている

そんな
とらおくん 1月15日(月)の朝の掃除の時にいつものように着いて来ていたのですが、何度もおしっこをしている。でも、出ていないよう。困った!

仕事の都合がついたので、お昼から病院へ連れて行きました。

検査の結果、残念ながらストルバイトになっていました。(まだ石がとても小さかったので、少しは良かったようです。)
お注射をして頂いて、2週間のお薬、そして、食事療法です。
頑張って治そうね。
そうそう、体重を計ってもらったらなんと6.8kもありました。
先生からダイエットもしてくださいと言われてしまいました。
寒くない程度に、ダイエットも頑張ろうね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・
里親様便りはるたくん・かなたくん とっても仲良しにしているようです。

里親様から「2匹が来てくれて幸せです」と言って頂いてとっても嬉しいです。
はるたくん、かなたくん。本当のお父さんとお母さんとめぐり合えて本当に良かったね。
里親様、本当にありがとうございます。
どうぞこれからも宜しくお願いいたします。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・
あらのすけ家のねこさん達
永遠の保護ねこ
まろくん 最近はこのねこベットがお気に入りで毎日コロンとなって寝ています。
つーくんブレブレ写真ですが、お布団にスリスリして僕は可愛いアピールをしてます。
ふじおくん 午前中はいつもまったりとしてなかなか動きません。(朝が弱いようです)

里親様募集中の保護ねこさん達
ふきちゃん 最近はとっても甘えるようになってこんな
格好であらのすけを誘ってます
むーちゃん 毎日元気いっぱいに走り回っています。
が、 1月24日(水)の夜、帰宅すると洗面台の中に血の跡が・・・
調べてみると
むーちゃんが頻尿なっていました。
翌日慌てて病院へ連れて行きました。やっぱりストルバイトの再発でした。がっかり・・・

この子もまたお注射と2週間の投薬と食事療法です。
頑張ります。
そして、
かりんちゃんですが、本当は今日お届けの日だったのですが、実は1月16日(火)の夜から急にご飯を食べなくなってしまいました。
1日は様子を見ていたのですが、どうもおかしいので
むーちゃんと一緒に病院へ連れて行きました。

血液検査の結果、肝臓の数値が良くありませんでした。
2週間ほど様子を見ましょうと先生に言われました。
里親様にも事情をお話してトライアルを延期させて頂く事になりました。

あれから、少しづつ元気になってきて自分からフードをパクパク食べてくれるようになりました。
少し安心しています。
2週間後に検査をしてからまた里親様とお話をして今後のことを決めていこうと思います。
かりんちゃん がんばろうね!

人馴れ修行中の
もみじちゃん 相変わらず逃げますが、最近は抱っこするとゴロゴロ言ってくれる様になりました。(しばらく言ってくれてなかった)

今日はなんと!朝起きてみるとあらのすけの布団の上で寝てくれていました。すごい進歩です♪

この調子で頑張ろうね!
ここで皆様にお礼
今回
とらおくん、
むーちゃん、かりんちゃんの病気、
かぼすちゃんの避妊手術と立て続けに医療費が必要になりました。
でも、皆様のご寄付のおかげで乗り切ることが出来ました。
本当にありがとうございます。本当に本当に助かりました。 地域ねこさん、保護ねこさんと共に感謝しております。
ありがとうございます。 ふきちゃんとむーちゃん は
来週の日曜日の 長崎ねこの会の譲渡会に参加します。
日 時 1月28日(日)
場 所 長崎市宝町公園
時 間 午後1次から4時頃まで良かったら会いに来て下さいね!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+
大事なお知らせ
M町のねこさん達、保護ねこさん達がとてもお世話になっている(避妊去勢の助成をして頂いてます)
ながさき地域ねこ活動支援ネットワークより、チャリティーカレンダーが発売されました。
売上は飼い主のいないねこさんの避妊去勢手術の助成に使われます。
卓上タイプ(900円)

壁掛けタイプ(1000円)

表紙はM町のさつきくんを選んで頂きました。
詳しくは
ねこ会議 をご覧ください。
※卓上タイプ人気の為、増刷しました。ご注文承ります。ぜひお願いいたします。あらのすけからも直接購入できますので、Yahooアドレスのほうまでご連絡下さい。
地域ねこさんの為にどうぞ宜しくお願いいたします。
保護ねこ3匹は里親様大募集中です。(譲渡には完全室内飼い 医療費のご負担などいくつかのお願いがあります。)
気になる子がいましたら、
aranosuke0889★yahoo.co.jp (★を@に変えて下さいね) までご連絡ください。
よろしくお願い致します。
お知らせ
インスタグラム始めました。 撮った写真をただあげるだけ(加工とかできないもので・・・)ですが、
ねこさん中心でやってますので、のぞいて見て下さい。
nana.nene.hina で見れると思います。
ブログを週に1回位しかアップできないので、スマホでよい写真が撮れた時や何かあった時の速報をブログの補助的な役割としてアップしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
★宜しければ拍手をお願いいたします。
ものすご~く励みになります。