ともくんの病院とてんかちゃんのワクチン
こんにちは!
やっとやっと訪問数が 「77777」のぞろ目を迎えることが出来ました。
応援して下さった皆様のおかげです。
ラッキーな数字がそろったのは、1月30日(土)の午後12時過ぎ頃。
お昼休みになったので、慌てて見てみると、奇麗に揃ってました。
自分で見ることが出来て、ラッキーだったのかな?
気にして下さった皆様、ありがとうございます。
次は、「100000」を目指して頑張りますね。
応援よろしくお願い致します。
それでは、いつものみんなの様子です。
M町のみんな
1号ちゃん目はショボショボしているけど、元気に頑張ってます

2号ちゃんお日様に当たって気持ち良さそうにしてた

2匹は本当に仲良しです。夜も一緒のハウスでねこ団子で寝てます。

くるみくんジッとしてないので抱っこしてパチリ

ちょびくんひょっこり現れるのでお皿は無しでご飯

めいちゃんお散歩から帰って来て、なぜかイカ耳

しゅうくんお腹がすくととっても大きな声で催促します

しゅんくん控えめな性格なので、隅っこの方からアピールしてくる

しろくん抱っこできないので事実はわからないけど、実はとらじろうよりも大きいのではないか説があります。本当に大きいです。

さつきくん最近調子がいいみたいで、フードをパクパク食べてくれる

さばおくんものすごく怖がりですが、チュールだけは手から食べてくれます。(チュールってすごいですね。)

りくくん昼間どこかでご飯を貰っているのか(そんな情報はないですが)戻って来てもなかなかご飯を食べてくれない

れいちゃん名前を呼ぶとちゃんと振り向いてくれるようになった

おじょうちゃんすっかり寛いで寝てた

もどきくん寒さに負けずに食欲もあって柔らかご飯のおかわりを催促する

みーくん普段は本当にのんびり穏やかに過ごしてます(ご飯の時間だけすごく元気です)

ゆかくんそう言えば、すっかり逞しくなって、もう床下には入れなくなりました。

とらにくん最近ちょくちょくお散歩に出かけてます。(すぐに帰って来ます)

とらきちくん隣の空き地で日向ぼっこ

とらじろうやっぱり男の人が好きで自分からスリスリしていきます(あらのすけの事はお薬を付けたりするので警戒してます)

そして、ともくん17日(日)まではいつものように元気に遊んでご飯も食べていました。

それが、18日(月)になるとはハウスから出てこなくなり、ご飯も食べれなくなってました。
19日(火)の朝に心配で体を触ってみるとかなり熱くなってました。喉の下のリンパも腫れて鼻も詰まって目も明かない状態。
慌てて病院に連れて行きました。
熱はやはりあって40℃もありました。
抗生剤の注射をして頂いて、点滴もして一週間分のお薬を頂いて帰りました。
おかげで、次の日には自分からチュールを食べてくれるようになって、自分からハウスから出て来て日向ぼっこが出来るようになりました。

まだまだ元には戻ってませんが、昨日からカリカリも少し食べれるようになりました。
足りない分はシリンジで強制給餌頑張ってます。(それでもまだ足りないと思いますが)
少しずつですが、元気になって来てくれているのでこの調子で見守っていきたいと思います。
ともくんを病院に連れていけたのも皆様から頂いたご寄付のおかげです。
本当にありがとうございます。
ていくんお日様が気持ち良くて変なところで寝てた

ただくん最近は隣の空き地によくお散歩に出かけてます

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
里親様便り
シャロンくん(元わんくん)新しくハウスを買って頂いて、高いところから窓の外を眺められるようになって喜んでいるそうです

シャロンくん良かったね。
里親様、可愛いお写真ありがとうございます。元気そうな姿を見れて嬉しいです。
れんくん ひまわりちゃんの所からも動画を頂いてますが、動画の処理が間に合いませんでした。
里親様、すみません。
そしてありがとうございました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
あらのすけ家の保護ねこさん達
永遠の保護ねこさん達
まろくん・つーくんやっぱり兄弟です。気が付くといつの間にか一緒にいます

里親様募集中の保護ねこさん達
ふきちゃんいつも一人で脱衣所のかごの中に居ます。かまってあげると大音量のゴロゴロを言いながら喜びます。もっとかまってあげられなくてごめんね。

むーちゃん最近はあらのすけ母にべったりです

もみじちゃん(人慣れ修行中)美味しい物が食べたくなるとソロリソロリとやって来る

はあとくん可愛い顔してますが、身体はかなりがっちりしてます

だいちくんあらのすけが忙しくてあまりかまってあげられなかったら最近ちょっといじけ気味です

じんくん元気がありすぎていらん事しいです

よしくんあまり手のかからない子ですが、甘え方が下手です。(ついつい爪を立てたり強くかんだりします)

てんかちゃん1月26日(火)に病院でうんちの検査をして頂きました。やっとやっとお腹の虫がいなくなりました。
無事に1回目のワクチンが打てました。

只今、フリーになる練習中です。
放浪していた時に追われたり叩かれたりしていたようで、人の動きにビクビクしたり隠れたりしています。
少しずつ慣れてもらおうと思います。(抱っこするとゴロゴロ言ったりもします)

あらのすけ家のみんなとも少しずつ慣れて来てます。
焦らずに頑張ろうね。
保護ねこ8匹は里親様大募集中です。(譲渡には完全室内飼い 医療費のご負担などいくつかのお願いがあります。)
気になる子がいましたら、 aranosuke0889★yahoo.co.jp (★を@に変えて下さいね) までご連絡ください。
よろしくお願い致します。
お知らせ
インスタグラム始めました。 撮った写真をただあげるだけ(加工とかできないもので・・・)ですが、
ねこさん中心でやってますので、のぞいて見て下さい。
nana.nene.hina で見れると思います。
ブログを週に1回位しかアップできないので、スマホでよい写真が撮れた時や何かあった時の速報をブログの補助的な役割としてアップしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
お知らせ
ねこさんのマッチングアプリに参加させていただいてます

ねこさんと暮らしてみたい方、参加してみて下さいね。
※宜しければ拍手をお願いいたします。
ものすご~く励みになります。
やっとやっと訪問数が 「77777」のぞろ目を迎えることが出来ました。
応援して下さった皆様のおかげです。
ラッキーな数字がそろったのは、1月30日(土)の午後12時過ぎ頃。
お昼休みになったので、慌てて見てみると、奇麗に揃ってました。
自分で見ることが出来て、ラッキーだったのかな?
気にして下さった皆様、ありがとうございます。
次は、「100000」を目指して頑張りますね。
応援よろしくお願い致します。
それでは、いつものみんなの様子です。
M町のみんな
1号ちゃん目はショボショボしているけど、元気に頑張ってます

2号ちゃんお日様に当たって気持ち良さそうにしてた

2匹は本当に仲良しです。夜も一緒のハウスでねこ団子で寝てます。

くるみくんジッとしてないので抱っこしてパチリ

ちょびくんひょっこり現れるのでお皿は無しでご飯

めいちゃんお散歩から帰って来て、なぜかイカ耳

しゅうくんお腹がすくととっても大きな声で催促します

しゅんくん控えめな性格なので、隅っこの方からアピールしてくる

しろくん抱っこできないので事実はわからないけど、実はとらじろうよりも大きいのではないか説があります。本当に大きいです。

さつきくん最近調子がいいみたいで、フードをパクパク食べてくれる

さばおくんものすごく怖がりですが、チュールだけは手から食べてくれます。(チュールってすごいですね。)

りくくん昼間どこかでご飯を貰っているのか(そんな情報はないですが)戻って来てもなかなかご飯を食べてくれない

れいちゃん名前を呼ぶとちゃんと振り向いてくれるようになった

おじょうちゃんすっかり寛いで寝てた

もどきくん寒さに負けずに食欲もあって柔らかご飯のおかわりを催促する

みーくん普段は本当にのんびり穏やかに過ごしてます(ご飯の時間だけすごく元気です)

ゆかくんそう言えば、すっかり逞しくなって、もう床下には入れなくなりました。

とらにくん最近ちょくちょくお散歩に出かけてます。(すぐに帰って来ます)

とらきちくん隣の空き地で日向ぼっこ

とらじろうやっぱり男の人が好きで自分からスリスリしていきます(あらのすけの事はお薬を付けたりするので警戒してます)

そして、ともくん17日(日)まではいつものように元気に遊んでご飯も食べていました。

それが、18日(月)になるとはハウスから出てこなくなり、ご飯も食べれなくなってました。
19日(火)の朝に心配で体を触ってみるとかなり熱くなってました。喉の下のリンパも腫れて鼻も詰まって目も明かない状態。
慌てて病院に連れて行きました。
熱はやはりあって40℃もありました。
抗生剤の注射をして頂いて、点滴もして一週間分のお薬を頂いて帰りました。
おかげで、次の日には自分からチュールを食べてくれるようになって、自分からハウスから出て来て日向ぼっこが出来るようになりました。

まだまだ元には戻ってませんが、昨日からカリカリも少し食べれるようになりました。
足りない分はシリンジで強制給餌頑張ってます。(それでもまだ足りないと思いますが)
少しずつですが、元気になって来てくれているのでこの調子で見守っていきたいと思います。
ともくんを病院に連れていけたのも皆様から頂いたご寄付のおかげです。
本当にありがとうございます。
ていくんお日様が気持ち良くて変なところで寝てた

ただくん最近は隣の空き地によくお散歩に出かけてます

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
里親様便り
シャロンくん(元わんくん)新しくハウスを買って頂いて、高いところから窓の外を眺められるようになって喜んでいるそうです

シャロンくん良かったね。
里親様、可愛いお写真ありがとうございます。元気そうな姿を見れて嬉しいです。
れんくん ひまわりちゃんの所からも動画を頂いてますが、動画の処理が間に合いませんでした。
里親様、すみません。
そしてありがとうございました。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
あらのすけ家の保護ねこさん達
永遠の保護ねこさん達
まろくん・つーくんやっぱり兄弟です。気が付くといつの間にか一緒にいます

里親様募集中の保護ねこさん達
ふきちゃんいつも一人で脱衣所のかごの中に居ます。かまってあげると大音量のゴロゴロを言いながら喜びます。もっとかまってあげられなくてごめんね。

むーちゃん最近はあらのすけ母にべったりです

もみじちゃん(人慣れ修行中)美味しい物が食べたくなるとソロリソロリとやって来る

はあとくん可愛い顔してますが、身体はかなりがっちりしてます

だいちくんあらのすけが忙しくてあまりかまってあげられなかったら最近ちょっといじけ気味です

じんくん元気がありすぎていらん事しいです

よしくんあまり手のかからない子ですが、甘え方が下手です。(ついつい爪を立てたり強くかんだりします)

てんかちゃん1月26日(火)に病院でうんちの検査をして頂きました。やっとやっとお腹の虫がいなくなりました。
無事に1回目のワクチンが打てました。

只今、フリーになる練習中です。
放浪していた時に追われたり叩かれたりしていたようで、人の動きにビクビクしたり隠れたりしています。
少しずつ慣れてもらおうと思います。(抱っこするとゴロゴロ言ったりもします)

あらのすけ家のみんなとも少しずつ慣れて来てます。
焦らずに頑張ろうね。
保護ねこ8匹は里親様大募集中です。(譲渡には完全室内飼い 医療費のご負担などいくつかのお願いがあります。)
気になる子がいましたら、 aranosuke0889★yahoo.co.jp (★を@に変えて下さいね) までご連絡ください。
よろしくお願い致します。
お知らせ
インスタグラム始めました。 撮った写真をただあげるだけ(加工とかできないもので・・・)ですが、
ねこさん中心でやってますので、のぞいて見て下さい。
nana.nene.hina で見れると思います。
ブログを週に1回位しかアップできないので、スマホでよい写真が撮れた時や何かあった時の速報をブログの補助的な役割としてアップしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
お知らせ
ねこさんのマッチングアプリに参加させていただいてます

ねこさんと暮らしてみたい方、参加してみて下さいね。
※宜しければ拍手をお願いいたします。
ものすご~く励みになります。
スポンサーサイト